糖質制限をしている方は、糖質・炭水化物量が気になるところですよね。
乳製品でも、チーズはOKだけど、牛乳は飲み物としては控えたいとご紹介しました。
⇒糖質制限中に牛乳を飲んでも大丈夫?多くの人が知らない事とは?
では朝食やおやつにピッタリの、同じ乳製品のヨーグルトはどうでしょうか?今回は、ヨーグルトについてお伝えしますね。
ヨーグルトの糖質量 ヨーグルトを食べるなら無糖タイプを選ぶべし!
ヨーグルトと言っても、いろんなタイプのヨーグルトがあります。
加糖ヨーグルトやフルーツなどのトッピング入りのヨーグルト、プレーンヨーグルト、飲むヨーグルトなどなど。
さまざまなタイプのヨーグルトがありますが、糖質制限中でも安心して食べられるのは無糖タイプのヨーグルトです。
でもプレーンだからと言って、大量に食べてはダメですよ^^無糖でも、ヨーグルトには糖質が入っています。
約40年のロングセラー商品で、トクホにも指定されている「明治ブルガリアヨーグルト」の炭水化物量は、100gあたり5.3gです。
100gで炭水化物5.3gなので、おやつや朝食の1品として食べるのには全く問題ありません。
でも、ヨーグルトは大丈夫と、1パック(450g)を一気に食べると炭水化物量は約24gにもなってしまうので、食べ過ぎには注意しましょうね^^
ヨーグルトの糖質量 加糖タイプのヨーグルトは食べられない?
加糖タイプのヨーグルトの糖質量はどれくらいでしょうか?
特に子どもは甘いヨーグルトが大好きですよね。最近は、4個パックで売られているタイプの物が多いです。
この小分けタイプのヨーグルトですが、だいたい1パック75gになっています。
加糖タイプで小分けタイプヨーグルトの糖質量は、こちらも明治ヨーグルトで見てみると、1パック(75g)あたりの炭水化物(糖質)量は8.5gです。
1パック8.5gは少し高めですが、入っている糖質量がわかったうえで食べるのであれば、1日のトータルの糖質量をオーバーしなければOKです。
とはいっても、スーパー糖質制限食(1食の糖質量20g以内)を実践している方にはちょっと厳しい数字ですね^^;
ゆるいロカボな糖質制限食の場合は、おやつに食べても大丈夫ですよ。
ヨーグルトの糖質量 飲むタイプのヨーグルトは飲んでも大丈夫?
ドリンクタイプのヨーグルトも加糖タイプと同じく、飲みやすいように砂糖が入っています。
こちらもブルガリア飲むヨーグルトで見てみると、100mlあたりの炭水化物量(糖質)は12.5gで、加糖タイプのヨーグルト100gの糖質量とあまり変わりはありません。
しかしハッキリ言って、糖質制限中は飲むヨーグルトはおすすめできません。
なぜならドリンクヨーグルトは液体なので、200mlや300mlなんてあっという間に飲んでしまうから。
そうなると、もうスーパー糖質制限どころではありません!(;゚Д゚)
ロカボな糖質制限でもアウトです。
糖質制限ダイエットでは、飲むタイプのヨーグルトはやめておきましょう。
ヨーグルトの糖質量 プレーンヨーグルトを美味しく食べるおすすめな方法
ヨーグルトを食べるならプレーンヨーグルト!というのはわかったけど、味が無いからちょっと苦手・・・という方は、低糖質な甘味料を加えてみましょう。
例えば、糖質制限者には必須な調味料ラカントS
低糖質食品を多く扱うことで有名な、ihreb(アイハーブ)でも取り扱っているウォルデンファームのシロップは、炭水化物ほぼ0gです。
ウォルデンファームス パンケーキシロップ(ゼロカロリー) 355ml
チョコレートシロップもあります。こちらも炭水化物0g。
ウォルデンファームス チョコレートシロップ(ノンカロリー) 355ml
こちらは黒蜜風味の低糖質シロップ。100gあたりの糖質量が1.5gで、安心して砂糖の代わりに使うことができます。
メープル味は100gあたりの糖質0.9g。
これらの低糖質シロップはかなり優秀で、味も普通に美味しいです。
他にも、ふすまパンなどの低糖質パンにつけて食べたり、糖質オフのホットケーキミックスを使って作ったホットケーキに、低糖質なチョコレートソースやメイプルシロップをかけて食べたり。
いろんなアレンジができ、味に変化が生まれるので低糖質シロップはかなりオススメです^^
ヨーグルトは低糖質?糖質量とおすすめのヨーグルトの食べ方まとめ
糖質制限でダイエットをしている方は、無糖タイプのヨーグルトを選ぶようにしましょう。
また、ヨーグルトでもトクホに指定されている「明治ブルガリアヨーグルト」は、1日に100g以上摂ることで、腸内細菌のバランスを整え、お腹の調子を良好に保つことが科学的に証明されています。
糖質制限中は、便秘になりやすいとも言われています。特に女性は便秘がちに。
ですので、便秘予防にも便秘解消にも、ヨーグルトを食べるのはおすすめです。
※便秘対策についてはこちらの記事を読んでみてくださいね^^
もし、プレーンの味が苦手という方は、私も愛用している低糖質シロップや希少糖やラカントSなどの血糖値を上げない、炭水化物量が少ない甘味料を使って美味しく食べて、ダイエットしましょうね。
コメント