マヌカハニーがのどに効くって本当?咳止めの方法や注意点は?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

はちみつの品種の中でも、有名なマヌカハニー。

健康に良いとされるマヌカハニーですが、咳やのどに効くという話があります。実際にマヌカハニーの原産国であるニュージーランドのマリオ族は、昔から薬として重宝し、最近ではマヌカハニーの殺菌力や抗菌効果が医学的にも実証されています。

 

・喉が痛い
・咳が出るけど病院に行く時間がない
・薬が苦手

そんな時、病院に行く前にマヌカハニーを試してみるのはいかがでしょうか。

 

ということで今回は「マヌカハニーの咳への効果について」ご紹介します!

マヌカハニーのおすすめの食べ方も紹介しているので、是非チェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク




マヌカハニーの特徴とは?

マヌカハニーの特徴として、殺菌力が高いことが挙げられます。

普通の蜂蜜も殺菌効果がありますが、マヌカハニーははちみつよりもさらに殺菌力が高いです。マヌカハニーはその殺菌力の高さゆえに医療面や健康面での期待もされているくらいです。

 

具体的には、ピロリ菌や大腸菌などといった体に悪い菌類を殺菌する効果が期待されています。

逆に、善玉菌などの体に良い菌は増やしてくれる効果があります。

スポンサーリンク

マヌカハニーが咳に効くって本当?風邪の時にも効果はある?

マヌカハニーには高い殺菌力があるとお伝えしましたが、咳や風邪の時にも効果を発揮してくれます。

マヌカハニーが、のどや肺が炎症を起こしている菌を殺してくれる効果があると注目されているんですね。

また、インフルエンザにも効果があるとして、近年さらに注目されています。

風邪の症状が出た時には薬と一緒にマヌカハニーを取り、早めに治して健康になりたいところですね(^^)

 

ちなみに、マヌカハニーはないけど蜂蜜なら家にあるという人は、はちみつでものどや風邪に効果が期待できます。お家にある普通の蜂蜜を使ってのどの痛みを抑える方法はこちらをどうぞ(*^^*)

マヌカハニーの選び方 より効果を得るには?

マヌカハニーにはグレードといって、マヌカハニーの抗菌性を表す数値があります。

この抗菌性を表すのはUMFやMGOなどで表示され、その数値が高いほど抗菌性が高いです。

風邪や咳などを治したい時には「グレードがより高いもの」を選ぶようにしましょう。治りが早くなる効果が期待できます(^^)

 

ただ、グレードが高いものを選ぶと値段が高かったり、グレードが低いものより味に癖があったりします。

こちらはデメリットの部分ですね。

 

その時はあらかじめ予算を設定して、その予算内でグレードが1番良いものを選ぶのが良いでしょう。

あらかじめ予算を設定しておくことで、選びやすくなると思います。

スポンサーリンク

マヌカハニーはまずい?おすすめの食べ方・方法

健康食としても人気のあるマヌカハニーですが、有効な成分が多く入っているからなのか、独特の味がちょっと苦手という人も多いです。

ということで、ここではおすすめのマヌカハニーの食べ方をご紹介します。おすすめの食べ方を5つご紹介するので、お好きな方法を試してみてくださいね。

マヌカハニーを紅茶に入れて飲む

紅茶にマヌカハニーを入れて飲むと、コクが出て美味しいですよ。

体調がすぐれず、あまり食欲がない時でも飲み物なら受け付けるという人も多いのではないでしょうか。

 

また、夜に飲むときにはノンカフェインの紅茶がおすすめ。
ぐっすり寝ることが出来ますので、マヌカハニーと睡眠の両方で身体に良いこと間違いなしですよ。

 

さらにノンカフェインの紅茶なら、カフェインを気にされている妊婦さんでも飲むことができます。

あまり薬を使いたくないけど風邪をひいてしまったなんて時には、マヌカハニーをたっぷりと入れた紅茶を飲んでみてくださいね。

 

マヌカハニーを直接食べる(スプーンに出して食べる)

マヌカハニーの味は気にならない・むしろ美味しいという人は、スプーンに適量のマヌカハニーを出し、そのまま食べてみましょう。

準備するものはスプーンのみなので、とても手軽で簡単ですよね。

 

そのままマヌカハニーの効果を実感できますので、「喉に効いている!」と実感できますよ。

 

マヌカハニーをトーストに付けて食べる

美味しい食パンと一緒なら、マヌカハニーも食べやすいです。

 

マヌカハニーは高価ですが、たっぷり付けて食べることで効果をさらに発揮できます。

できればたっぷりと付けて、食パンを食べてみてくださいね。

 

ホットケーキやパンケーキにかけて食べる

ホットケーキやパンケーキも定番ですよね。

甘いものが好きな方であれば、たまらないのではないでしょうか。

はちみつをたっぷりかけて食べるのが定番なので、マヌカハニーもたっぷりとかけて食べましょう。

 

ヨーグルトに混ぜて食べる

ヨーグルトに混ぜて食べても、マヌカハニーの効果を得ることができます。

 

ただ、ヨーグルトが苦手という方もいらっしゃると思います。私もその1人です(^^;

そんな人は、あまり癖のないヨーグルトで試してみてください。
私のおすすめは「朝食りんごヨーグルト」か「カスピ海ヨーグルト」。

 

どちらもあまりにおいが気にならず、くせもないので食べやすいですよ。マヌカハニーの香りが引き立って美味しいと思います。

チャレンジしてみてくださいね。

スポンサーリンク

マヌカハニーを食べるときの注意点は?気を付けなければいけないこと

マヌカハニーですが、気を付けなければいけないことも3点ほどあります。

咳や風邪といった症状に効くのはもちろんなのですが、注意点にも気を付けて食べてくださいね。

カロリーと糖分に注意

マヌカハニーは、通常のはちみつよりカロリーが高いと言われています。

カロリーに従って糖分も高いとされていますので、カロリー制限や糖分制限をされている方は注意が必要ですよ。

 

特に糖尿病や妊娠糖尿病と診断をされている方は、健康に良いといっても後から大変になってしまいます。

糖尿病で透析なども行っていたら、体重の管理などもあります。

より一層量には注意して摂取するようにしてくださいね。

マヌカハニーは木製・陶器製スプーンを使う

使用するスプーンは、木製あるいは陶器製のスプーンを使うのをおすすめします。

金属スプーンなら家にあるという人も多いと思いますが、マヌカハニーに金属スプーンは避けてください。金属スプーンはマヌカハニーと化学反応を起こし、マヌカハニーの殺菌効果を半減させる恐れがあるからです。

なので、面倒でも木製か陶器製のスプーンを使うようにしてくださいね。

おすすめの蜂蜜スプーンはこちら。
関連記事はちみつスプーンが便利!特徴や使い方って?注意点はあるの?

 

蜂蜜・マヌカハニーは1歳未満の赤ちゃん・子供はNG

マヌカハニーも蜂蜜の一種なので、与える人の年齢に注意してください。

 

はちみつには、ボツリヌス菌という菌が含まれています。

そのボツリヌス菌は大人になれば問題がないのですが、小さな子供ではその菌に耐えられず乳児ボツリヌス症になる恐れがあります。

注意しなければならない具体的な年齢としては、1歳未満です。

離乳食に混ぜて出し死亡した例もありますので、1歳未満の幼児には与えないように気を付けてくださいね。

 

もちろん、1歳未満の子の咳止めに利用するなどもできません。ラベルなどに注意がされていると思いますが、覚えておいてくださいね。

 

また、1歳近くになるとなんでも興味を持つようになり、勝手にはちみつを舐めてしまうなどもあります。手の届かない場所での保管をするようにしてください。

スポンサーリンク

まとめ

以上「マヌカハニーの咳への効果について」ご紹介しました。

 

マヌカハニーは殺菌力が高く、咳に効くとされています。

風邪やのど、インフルエンザなどにも効くとされていますので、風邪っぽいと感じた時にはマヌカハニーを積極的に摂取していきましょう!

 

ただ、マヌカハニーには注意しなければならない点もあります。

持病をお持ちの方や幼児、使うスプ-ンなどに気を付けて、摂取してみてくださいね(*^^)




蜂・はちみつ
スポンサーリンク


運営者をフォローする



30代からの簡単糖質ダイエット&ときどき豆知識

コメント

タイトルとURLをコピーしました