ハウステンボス号 料金や予約方法!車内や座席は?自由席はある?

スポンサーリンク
長崎
スポンサーリンク

長崎県のテーマパークといえば、ハウステンボス。

H.I.Sが運営するようになって、天空レールコースターや、無人島での恐竜と戦うジェラシックアイランド、夏は家族連れやカップルに大人気の「水の王国」などなど、とにかく話題に事欠きません。

 

そんな大人気のハウステンボスですが、交通手段は車で行く人がほとんどです。

でも、遠方から来る人や車を持っていない人、電車大好きな子供がいるファミリーは、ハウステンボス号で行ってみたいですよね(^^)

 

なので、電車好きの子供がいる我が家、今回初めてハウステンボス号でハウステンボスに行ってきました!

 

ということで今回は「ハウステンボス号の料金や社内の様子、予約方法や指定席や自由席」についてご紹介します。

 

ハウステンボス号を利用しようと思っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

 

スポンサーリンク




ハウステンボス号 切符や料金(運賃)

ハウステンボス号は、博多駅~ハウステンボス駅の間を運行しています。

ハウステンボス号は最近リニューアルしているのですが、自分が乗った列車がリニューアルした電車かどうか不明です。

でもかなり綺麗だったので、リニューアルした電車だと思っています(笑)

 

ハウステンボス号は博多駅が始発のため、大分県や北九州市、熊本県や鹿児島県などの人は、一度博多駅まで来る必要があります。ということは、博多駅までの電車運賃がかかりますよね。

こういうとき、ハウステンボスアクセスきっぷ」が便利!

 

このハウステンボスアクセスきっぷは、便利なだけでなくとってもお得なんですよ。

 

出典:JR九州

 

例えば「北九州市内発」の場合。

博多駅まではソニックなどの「特急列車の指定席」に乗れます。これがかなり快適!通常、小倉駅からソニックの指定席を予約すると、

◎小倉(北九州市内)⇔博多駅 特急指定席料金

・通常運賃(1290円)+特急指定席料金(1030円)=2320円(片道)

小倉駅⇔博多駅=4640円(往復)

◎博多駅⇔ハウステンボス駅 2枚きっぷ使用(特急指定席)

博多駅⇔ハウステンボス駅=5040円(往復)

 

<北九州市内⇔ハウステンボス駅 往復料金(特急指定席)>

4640円+5040円=9680円

となります。

 

北九州市内発の「ハウステンボスアクセスきっぷ」の価格が7710円なので、

9680円-7710円=1970円も割引されています。

 

これはかなりお得!

 

他の県からの料金は調べていませんが、北九州市内発をみるとかなり割引されているので、鹿児島県や熊本県などの他県からの運賃もかなりお得な料金になっていると思いますよ♪

 

ちなみに、子供料金は大人料金の約半分です(子供運賃は6歳以上12歳未満。※6歳でも小学校入学前は幼児)

 

ただし、未就学児が指定席を使う場合は、子供料金が必要です。

我が家には未就学児がいますが、確実に自分の席をほしがるので、子供料金を払って指定席を一つ確保しました。

 

また、福岡市の人などが博多駅発のハウステンボス号に乗る人は、上記で紹介した「2枚きっぷ」がおすすめです。

 

ちなみにハウステンボス号は「ハウステンボス号だけ」ではなく、博多⇔佐世保を運行する「特急・みどり」と連結して走るんですよ。

 

なので、まちがって「特急・みどり」に乗らないようにしてくださいね(^^)

 

ハウステンボス号は、オレンジ色の列車ですよ。




ハウステンボス号 車内販売はある?車内の様子は?

ハウステンボス号 車内の様子

博多駅発⇒ハウステンボス駅までは、約1時間50分かかります。

途中、鳥栖駅や佐賀駅、武雄温泉駅などの駅に停車します。窓の外は田園風景が広がっていて、のんびりとした列車のたびを楽しむことが出来ますよ(^^)

ハウステンボス号の車内は、オレンジや緑などのカラフルな色合いで、とってもオシャレ!扉もハウステンボス号のロゴが入っていて、外国の列車のような雰囲気です。

 

座席は2列×2列になっています。

ハウステンボス号の先頭列車は、前面がガラス張りになっているので、展望車両になっています。線路が見えるので、電車好きの子供は大喜びです♪

ただし先頭車両はグリーン車なので、グリーン車料金が必要です。

我が家もグリーン車に乗りたかったのですが、グリーン席料金をケチり指定席でがまんしました(^^;

 

グリーン車料金は、たしか1000円ちょっとだったと思います。

 

展望車に乗りたい人は、先頭のグリーン車に乗ってみてくださいね!

 

ハウステンボス号 車内販売

車内販売は、列車の旅の中のお楽しみの一つ。

売り子さんが「お弁当やお茶、アイスはいかがですか~」と言いながら、美味しそうな駅弁やカチカチに氷ったアイスをワゴンを押してくるのが、楽しみですよね!

 

ですが、残念ながらハウステンボス号には車内販売はありません。

 

お昼ごはんは、車内販売の駅弁を食べよう!と思っていると大変なことになります(笑)

博多駅からハウステンボスまでの所要時間は約2時間ですが、この2時間が意外と短いようで長いんですよね。

 

なので、ハウステンボス号に乗る前に、必ず飲み物や食べ物、おやつは購入して乗車しましょう!

 

博多駅のコンコースには、お弁当屋さんやパン屋さん、お土産屋さんがたくさんあります。

万が一、何も買わずに改札口を通ってしまっても、改札内にファミリーマートがあるので、そこで食べ物・飲み物を買うことが出来ますよ(^^)

 

特に子供と一緒の旅行の場合は、列車の中で何かを食べたり飲んだりするのが一番の楽しみだったりします。

なので、家族旅行でハウステンボス号に乗る人は、電車に乗る前に忘れずに買っておきましょうね♪




ハウステンボス号 座席と時刻表

ハウステンボス号は

・指定席(グリーン席を含む)

・自由席

があります。

 

指定席・自由席の座席は、2列×2列です(グリーン車は、2列×1列)。

個室はありません。

また、ハウステンボス号は全車両禁煙です。

なので喫煙者は、ハウステンボス号に乗る前に十分吸っておきましょう。ハウステンボス駅まで約2時間なので、2時間は我慢してくださいね。

 

今回、我が家が購入した切符は「ハウステンボスアクセスきっぷ」だったので、特急指定席でした。

 

指定席の車両は、確か2両分しかなかったと思います。というか、ハウステンボス号そのものが4両しかなく、1両目の半分はグリーン車、1両目の後ろ半分から2両目ぐらいまでが指定席。

 

で、残りの3両目・4両目が自由席(だったはず)。

 

ハウステンボス号そのものの車両が4両と少なく、指定席も2両分なので、特に繁忙期はすぐに指定席が埋まってしまいます。

 

ハウステンボス号の自由席は、通常の平日なら空席もたくさんあって問題なく座れそうですが、週末や夏休み、GWなどの大型連休に自由席に座る場合、かなり早くからホームで並ぶ必要があります。

 

しかもハウステンボス号の時刻表を見ると分かるように、運行本数が少ないです。繁忙期でも1時間に1本ぐらい。

 

なので、ハウステンボス号に乗る予定の人は、事前にしっかり計画を立てておきましょう!

<ハウステンボス号 座席・時刻表>

◎座席:指定席(グリーン車含む)・自由席

◎車両数:4両

◎時刻表:通常は1日に5本ぐらい。繁忙期は本数を増便。

◎その他:
・ハウステンボス号は、全席禁煙
・個室なし

 




ハウステンボス号 座席予約方法・購入場所

 

ハウステンボス号 予約はいつから?購入場所は?

ハウステンボス号の指定席の予約開始日は「乗車する日の1ヶ月前から」です。

予約(購入)場所は、

・JR九州の各駅のみどりの窓口

・旅行会社の窓口

JR九州のインターネット予約サイト

 

などがあります。

ただし、上記で紹介した「ハウステンボスアクセスきっぷ」は、インターネットでの発売は行っておりません。

「ハウステンボスアクセスきっぷ」は、JR九州の駅・旅行の窓口・九州内の主な旅行会社での購入してくださいね!

 

ちなみに今回7人での旅行だったので、全員が近くの席になるために予約開始当日に予約をしました。購入場所は、JR九州の駅のみどりの窓口です。

 

対面での予約だと、おすすめの座席の場所やプチ情報が聞けたりします。あと、予約したのがおじいちゃんおばあちゃんだったので、インターネットが使えないということもありました(笑)

 

また、窓口での予約はチケットをその場でもらうことができますし、現金での支払いもできます。インターネットでの予約に抵抗のある人や現金支払いをしたい人などは、窓口での予約がおすすめです。

 

なお、窓口にいけない人は電話予約でもOKです。ただし電話予約の場合は、有効期限があります。購入期限を過ぎると、予約していた指定席は自動的に取消しとなります。

 

電話予約をする人は、有効期限内に必ずJR九州のみどりの窓口に行って、チケットを購入してくださいね。

 

詳細はこちら

JR九州電話予約の案内

 

 

ちなみに今回、ハウステンボスには「夏休みの平日」に行ったのですが、平日とはいえ夏休みだったので、予約開始日にはかなり指定席が埋まっていました。

 

特に大人数でハウステンボス号に乗る場合は、早めの予約をおすすめします。でないと、指定席は取れたけど、ばらばらの席になってしまった・・・ということになりかねません。

 

実際ハウステンボス号に乗ると、同じグループの人たちがばらばらの席に座っているのを見ました。たぶん予約するのが遅かったのでしょう。

指定席は取れたけど、近くの席は取れなったパターンですね。

 

<ハウステンボス号 予約・購入方法・購入場所>

◎予約(購入)開始日:乗車日の1ヶ月前から

◎予約(購入)方法:電話予約・インターネット予約・窓口での予約

◎予約(購入)場所:
・JR各駅のみどりの窓口
・主な旅行会社の窓口
インターネット予約サイト




ハウステンボス駅は?

ハウステンボス号に約2時間乗っていくと、ハウステンボス駅に着きます!

ハウステンボス駅は終点なので、その先に線路はありません。

 

このハウステンボス駅、降りてみるとかなり細くて小さい!

しかも、ハウステンボス号からたくさんの観光客が降りるので、旅行者でホームがいっぱいになります。小さな子供は注意していないと、線路に落ちる可能性がありますので十分注意してくださいね。

 

ハウステンボス駅を降りて階段を上ると、目の前がハウステンボスです。

 

すぐに目に飛び込んでくるのは、ホテルオークラJRハウステンボス。とっても立派なホテルで、ハウステンボスが初めての人は、この建物がハウステンボスの建物と勘違いする人も(^^)

 

ハウステンボス駅からハウステンボスの入り口まで、歩いて約10分ぐらいです。

道は1本しかないですし、ハウステンボスに行くために用意された駅なので、絶対に迷うことはありません。安心してくださいね(笑)

 




ハウステンボス号 料金や予約方法!車内や座席は?自由席はある?まとめ

今回は、ハウステンボス号についてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね!




長崎
スポンサーリンク


運営者をフォローする



30代からの簡単糖質ダイエット&ときどき豆知識

コメント

タイトルとURLをコピーしました