関門海峡花火大会 駐車場と混雑状況!穴場のおすすめスポットも紹介

スポンサーリンク
福岡
スポンサーリンク

 

九州と中国を結ぶ関門海峡で行われる、西日本最大級の花火大会といえば「関門海峡花火大会」ですよね。

 

私も何度も見に行きましたが、車も人も大混雑!

とくに「車で行くのは止めた方がいい」というのはわかっていますが、小さな子どもが一緒だったり年配の方も一緒となると、やっぱり車がいいですよね。

 

ということで、「どれだけ渋滞しても車で行きたい!」という人のために、今回は、関門海峡周辺の駐車場情報や、花火を見るのにオススメの穴場スポットを紹介します!

スポンサーリンク




関門海峡花火大会は会場が2つ!

上記でお伝えしたように、関門海峡花火大会は「門司港会場」と「下関会場」の2つの会場に分かれています。

どちらも花火の数や打ち上げ時間は、ほぼ同じです。

まずは、どちらの会場で見るかを決めましょう!

<関門海峡花火大会 概要>

・日時:毎年8月13日
・時間:19:50~20:40
(雨天決行・荒天および強風の場合は中止)

関門海峡花火大会 門司会場

・場 所:福岡県北九州市門司区西海岸埋立地
・最寄駅:JR門司港駅(徒歩5分)
・観客数:70万人
・打上花火数:7,500発

関門海峡花火大会 下関会場

・場 所:山口県下関市唐戸あるかぽーと/海峡ゆめタワー前(22号岸壁周辺)/カモンワーフ/唐戸市場
・最寄駅:JR下関駅(徒歩15分・バス5分)
・観客数:45万人
・打上花火数:7,500発

 




関門海峡花火大会 門司と下関どちらがオススメ?

門司港側と下関側、どちらも夏の大型花火大会にふさわしく、出店が出たり屋台があったり、とっても賑やかで楽しいです。

 

また打ち上げる花火の数も同じなので、規模も豪華さもほぼ同じです。

なので、どちらの会場のほうがいいというのはありません。みなさんの行きた会場、行きやすい会場を選びましょう!

 

もしそれでも「どっちの会場がいいか教えて!」と聞かれたら、個人的には下関会場をオススメします。

 

なぜなら、両会場の来場者数は門司側約75万人・下関側45万人なので、下関会場の方が混雑状況は少なめなんです!

 

といっても西日本最大級の花火大会なので、どちらの会場も混雑状況がハンパないですが、できれば少しでも少ない会場でみたいですよね。

 

場所取りを考えずにすむ有料席もあるので、早くから行って席取りをするのが面倒な人は、有料席がオススメです♪さらに有料席なら、門司港側の花火をバッグに目の前では下関の迫力満点の花火を見ることもできますよ。

 

 

ただし、福岡方面からくる人が下関会場で見ると、その日のうちには帰宅できないので覚悟しておきましょう。

 

もし福岡・九州方面の人が下関会場で見る場合は、周辺のホテルに宿泊することをおすすめします。

 

関門海峡花火大会 おすすめ駐車場

関門花火大会は、下関側も門司港側も残念ながら駐車場はありません。

 

もし車で行く場合は、どちらも花火大会会場から少し離れた場所に停めることになります。

ということで、門司港側と下関側のオススメの駐車場をご紹介しますね!

関門海峡花火大会 門司港側のオススメ駐車場

門司港会場の花火を見るのに車で行く場合、「小倉駅」周辺に駐車するのがオススメです!

小倉駅周辺にはたくさんのコインパーキングがありますが、中でも駐車できる台数が多いパーキングをご紹介しますね。

小倉駅ビル駐車場

住所:福岡県北九州市小倉北区浅野1丁目1-1
電話:093-512-1339

収容台数:360台
料金:平日:200円/30分 当日最大1,200円
土・日・祝:250円/30分 当日最大3,000円

 

<アミュプラザ小倉での買い物で駐車場サービスあり>

①1店舗で2,000円(税込)以上ご利用・・・2時間まで無料
②さらに他店舗で2,000円(税込)以上ご利用・・2時間まで無料※①②で合計4時間無料

③1店舗で4,000円(税込)以上ご利用・・4時間まで無料

小倉駅まで徒歩1分

 

リパーク小倉浅野立体駐車場(60分/200円・最大料金700円)

住所:福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目1ー3
電話:093-512-1339

収容台数:155台
料金:60分/200円 ※【全日】最大料金入庫後24時間以内700円

小倉駅まで徒歩8分

 

トラストパーク小倉駅北(30分/150円・平日最大料金500円)

住所:〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3-9-17
電話:93-932-7112

収容台数:453台
料金:30分/150円

平日:24時間まで最大500円(日をまたぐ場合は、出庫時の曜日料金が適用)
土日祝:24時間まで最大1,200円(日をまたぐ場合は、出庫時の曜日料金が適用)

小倉駅まで徒歩9分

 

小倉駅ビルの駐車場に停める場合は、アミュプラザで買い物や食事をすると、料金に合わせて駐車料金が無料になるので、早めに来てアミュプラザで買い物やお茶をするのもいいですね!

 

夕方ぐらいには、JR小倉駅から門司港駅に向かいましょう。乗車時間は15分ほどです。8月13日の関門海峡花火大会当日は、門司港駅行きの臨時列車も出ています。

 

 

今回、収容台数の多い駐車場を紹介しましたが、小倉駅周辺には他にも駐車場が多くあります。

ただし関門海峡花火大会の日はどこも早くから駐車場が満車になります。

 

満車で入れない場合もありますので、どうしても小倉で駐車したい場合は遅くとも昼過ぎには小倉に到着するようにしましょう!

 

小倉駅周辺にはアミュプラザやコレットといった商業施設やデパートがあるので、早めに来ても十分楽しいですし、時間つぶしにもなります。コレットの中には、ロフトも入っていますよ♪

 

もし小倉に到着するのが遅くなりそうなら、JR門司港駅から電車で30~40分のところにある戸畑駅や黒崎駅辺りは料金も安く、確実に停めることができるので、こちらを利用しましょう!

 

小倉で駐車したいなら、小倉駅から徒歩10分程度の小倉城周辺やキャナルシティ駐車場もおすすめですよ。

関門海峡花火大会 下関側のオススメ駐車場

下関会場に車で行く場合の、オススメ駐車場です。

こちらも、台数が多い駐車場をご紹介しますね!

下関市営駐車場 赤間町駐車場

住所:下関市赤間町7番35号
電話:083-223-8737

収容台数:300台
料金:最初の1時間 100円、以降20分までごと 100円・12時間までごとの最大料金 600円

 

 

海響館駐車場(みらいパーク)

住所:〒750-0036 山口県下関市あるかぽーと6-1
電話:083-228-1100
収容台数:395台
料金 :平日 30分/100円(8:00~20:00)・土日祝20分/100円(8:00~20:00)・夜間 30分/100円(20:00~8:00)

・最大料金 8:00~20:00 800円/20:00~8:00 500円

 

カモンワーフ

住所:山口県下関市唐戸町6-1
電話:083-228-0330

収容台数:95台
料金:30分/120円

 

 

唐戸市場
住所:山口県下関市唐戸町5−50
電話: 083-231-0001
収容台数:572台
料金:30分/120円午前6時~午後11時まで1時間無料 ※ただし1時間を超えると、入庫時から有料
午後11時~午前6時まで2時間無料 ※ただし2時間を超えると、入庫時から有料

 

特に海響館、カモンワーフ、唐戸市場は花火会場から近いので、午後には確実に満車になります。

 

ですので、出来れば午前中には駐車場に車を止めておくことをオススメします!

 

花火大会の時間まで、カモンワーフや唐戸市場、海響館をぶらぶら観光しましょう!

中でも唐戸市場はおすすめ!新鮮なお寿司やフグ汁、海鮮丼など、新鮮で安くてボリュームがあるものばかりです。

特に大人気なのが、唐戸市場にある「海転からと市場寿司」。私も唐戸市場に行ったときは、必ず行くお店です。新鮮な魚はもちろん、珍しいネタもあるので絶対におすすめですよ!

 

午前中に行くのは無理という人は、花火大会当日の17時~深夜0時まで「JR長府駅」前の下関競艇上の駐車場が無料開放されます。

長府駅から下関駅までJRに乗って移動すれば、ラクラク移動ができますよ(´▽`*)




関門海峡花火大会 混雑を回避する方法

毎年8月13日に行われる関門海峡花火大会ですが、門司側は17時~24時まで、下関側は16時~23時まで会場周辺は交通規制が行われます。

 

特に門司港につながる国道3号線は、門司駅あたりからほとんど動かなくなります。花火が終わっても、日付が変わるころまでは渋滞が続き、高速道路(九州自動車道)入り口も山口方面・福岡方面どちらも大渋滞です。

 

JR門司港駅も、終わった直後の混雑ぶりはすさまじいです!

一気にみんなが駅に向かうので、駅の周辺は長蛇の列!私も経験しましたが、普段なら2~3分で着く距離なのに、駅に到着するまでに30分~40分もかかりました。

特に小さな子どもがいる家族はしっかりと子供の手を掴んでおかないと、あっという間に人波にのまれて、はぐれてしまいますよ!

 

そんな大・大・大渋滞を回避する方法が1つあります!それは

 

花火大会が終わる前に、会場を出る!

 

最後のフィナーレを見たいのはヤマヤマですが、最後の花火まで見てしまうと大渋滞に巻き込まれること必死です!

 

ですので、遅くとも花火大会終了の10分前には、会場を後にしましょう!

渋滞に巻き込まれたくないと早めに退場する人も多いので、電車はそれなりに混雑していますが、最後まで見て帰るよりはまだましです。

 

最後の10分を切り上げるだけで、家に帰りつく時間が1~2時間は変わってきます!最後のフィナーレは、電車の中から見ましょうね。

また、帰りの切符は必ず行きの切符と一緒に買っておきましょう!

せっかく早く切り上げても、切符を買うのに並んでいたら大混雑に巻き込まれてしまいますよ(^_^;)




 

関門海峡花火大会おすすめスポット9選!

下関会場・門司会場ともに近くで見ると迫力もありますが、夜空に上がる花火は視界が開けていればどこからでも見ることができます。

 

会場から少し離れたところから見ると、全体が良く見えるというメリットも!さらに、混雑や渋滞を避けられるという大きなメリットもあります!

 

人込みを避けてゆっくりとみることができ、さらに渋滞にも巻き込まれない穴場スポット。近くで見なくても大丈夫という人は、ぜひ参考にしてみてください。

関門海峡花火大会 下関側の穴場スポット

火の山公園

関門海峡花火大会の穴場として紹介されることが多いので、穴場とはいえ、かなりの人気スポットになっています。

とはいえ、メイン会場に比べれば混雑は控えめです。

18時を過ぎると一気に混雑が始まるので、出来れば夕方までに行って場所取りをすることをおすすめします。

 

少し遠目からの花火鑑賞になりますが、山頂からの眺めは格別です!目の前に広がる夜景と花火のコラボレーションが楽しめますよ♪

<火の山公園>

住所:山口県下関市みもすそ川町
電話:083-231-1933

海峡ゆめタワー

メイン会場からは少し距離がありますが、海峡を見渡せるスポットで、関門海峡花火大会の絶景スポットとして有名な場所です。

全長153mの「海峡ゆめタワー」の28階と30階の展望室から見る花火は、ちょうど目の高さに花火が上がるので感動ですよ!

 

クーラーの効いた涼しい室内で花火が見られるのもポイントです♪

夕方頃から混み始めるので、こちらも暗くなる前に行くのがおすすめです。

<海峡ゆめタワー>

住所:山口県下関市豊前田町3−3−1
電話:083-231-5600

 


しものせき水族館海響館

海響館の素晴らしいところは、全面ガラス張りになった館内から花火が見られるところです!しかもクーラーが効いているので、快適に花火を見ることができます。

 

海響館は水族館なので、入場するのに大人1名2000円が必要ですが、水族館も楽しめ、さらに花火も最高の場所から見られるので、決して高くはないと思います。

 

海響館は昼の部と夜の部があり、花火当日は夜の部に入館すれば、クーラーの効いた涼しい館内から花火を見ることができます。

トイレもキレイですよ♪

また、花火大会当日の8月13日のみ、夜の営業を23時まで延長するので(最終入館~22:30)、花火が終わった後も水族館を楽しむことができますよ!

花火後は水族館を楽しんで、混雑も緩和されている頃に帰るのもいいですね。

<しものせき水族館海響館>

住所:山口県下関市あるかぽーと6番1号
TEL: 083-228-1100

 

巌流島

佐々木小次郎と宮本武蔵が戦ったことで有名な、あの巌流島です!

ここは、かなりの穴場!しかも、下関会場も門司会場もどちらも見ることができる、贅沢な場所です!

巌流島は人数も少なく、かなりゆっくりと花火を鑑賞することができます。しかもここからの夜景もキレイ♪

人込みを避けゆっくりと見たい人は、巌流島がオススメです!

 

花火を見るために巌流島に来る人は、事前に計画を立てている人も多く、バーベキューを楽しんでいる人も多いですよ。

 

船は、門司港レトロ内桟橋か、下関の唐戸桟橋から 関門汽船の巌流島行き渡船が出ています。

 

ただし、戻る時は船が混雑しますので、ご注意くださいね。

 

こちらは、下関と門司港、2つの花火大会を同時に撮影した映像です。2つの花火大会を同時撮影するために巌流島に行ったようですよ。

<巌流島>

住所: 山口県下関市大字彦島字船島648

 

 

 




関門海峡花火大会 門司側の穴場スポット

ノーフォーク広場

花火打ち上げ会場から離れてしまいますが、門司港側、下関側のいずれの花火もきれいに見える門司港側の穴場のスポットです!

 

ノーフォーク広場へは歩いていくか、もしくは門司港レトロ観光列車にのって、ノーフォーク広場駅で降ります。

少し足を延ばすだけで、穴場的なスポットで関門花火を楽しむことができますよ♪

<ノースフォース広場>

住所:北九州市門司区旧門司2丁目5

 

少し歩くと関門トンネル人道もあるので、歩いて下関側に行くのも楽しいですよ。

関門トンネル人道は、本州と九州を歩いた渡ることができる日本で唯一の貴重なトンネル。

 

関門トンネル人道の詳細は関門トンネル人道入口(門司側)駐車場やアクセス方法は?距離や料金まで!を参考にしてくださいね。

 

壇ノ浦PA(下り)・めかりPA(上り)

もう、穴場スポットとはいえなくなってしまいましたが、TV局のカメラも設置されるほどの絶景スポット!

 

門司側・下関側の両会場の花火を楽しめます♪パーキングエリアなので、トイレも完備なのがうれしいですね!

 

ただ、あまりにも有名になったため、すぐに満車になり交通規制がかかりますので、めかり・壇ノ浦パーキングエリアで見たい人は、 気合を入れて午前中に行くことをオススメします。遅くとも、午後一には到着しておきましょう。

 

また、渋滞に巻き込まれることは確実ですが、ここからの花火を見たいためだけに毎年来る人もいる、人気スポットです!

ちなみに、「壇ノ浦パーキングエリア」と「めかりパーキングエリア」のどっちで見たほうがいいの?と聞かれれば、個人的には、めかりPAをオススメします。

 

<壇ノ浦パーキングエリア>
住所:山口県下関市 壇之浦町6−1
TEL:083-231-6357

<めかりパーキングエリア>
住所:福岡県北九州市門司区門司3491
TEL:093-332-2655

 

風師山の展望広場

知る人ぞ知る、地元民の穴場スポット!

関門海峡と門司港の夜景、下関の夜景をバッグに、関門海峡花火大会を楽しむぜいたくなスポットです!

花火だけでなく、景色がとても美しいのでカップルにもおすすめですよ。

 

風刺山の展望広場に行く途中「すいげつ」という小さな喫茶店がありますが、窓が一面ガラス張りで、ここからみる関門海峡は絶景ですよ♪

 

門司港レトロ展望室

門司港レトロ展望室は、日本を代表する建築家・黒川紀章氏が設計した高層マンション『レトロハイマート』の31階にあります。

こちらのウリは、なんといってもガラス張りの展望室♪見晴らし抜群で、目の前に広がる花火は圧巻!

入室料が大人300円、小中学生150円 かかりますが、ここからみる花火も絶景です。

こちらも穴場とはいえ人気スポットなので、早めの入室をオススメします!

<門司港レトロ展望室>

住所:福岡県北九州市門司区東港町1−32

電話:093-321-4151

 

片上海岸

片上海岸は、釣りのスポットとして知られている場所です。

門司港駅から少し南側にある片上海岸は場所も広く、早めに現地入りすれば、花火が見やすいベストポジションを取ることができます!

 

地元の人にも人気がある場所なので、午後には現地入りして場所取りをしたほうがいいでしょう。メイン会場から離れていますが、下関の夜景と花火のコラボがたっぷり楽しめるおすすめの穴場スポットです。

 

 

福岡の花火大会なら、こちらもどうぞ。福岡県内で行われる花火大会の日程一覧です。子供連れなら小規模、デートや友達となら大規模花火大会がおすすめですよ。

 

関門海峡花火大会の概要

関門海峡花火大会は、山口県下関市北九州市門司区の関門海峡の両岸で行われる花火大会のことです。

 

実は主催団体はそれぞれ別で、花火大会もそれぞれ別に行われているんですが、花火を打ち上げるタイミングなどは揃えています(´▽`*)

 

同じ日時、同じ時間に2つの花火大会が行われることで、とっても規模の大きな花火大会になっているんですよ。

関門海峡花火大会 駐車場と混雑状況!穴場のおすすめスポットまとめ

夏の風物詩、花火大会。

ポイントは、

・午前中から行動すること

花火大会終了の10分前には会場をでること

です。関門海峡花火大会に車で行く人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

こちらの記事もオススメです!

五島列島観光 おすすめの名所は?長崎福江島の人気の教会や名物グルメは?
みなさん、五島列島って知っていますか? 名前は聞いたことあるけど、場所はどこ?どんな観光地があるの?という人も多いのでは? 五島列島は、2018年6月にユネスコ世界遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」のスポットの一つと...
チームラボお台場 割引やおすすめの服装は?再入場はできる?
2018年6月21日に東京・お台場にオープンした「チームラボ ボーダレス」に、早速行ってきました! もう、すごい!の一言です! 絶対みんなに体験してほしい、子供から大人まで200%楽しめる、今押しのオススメテーマパークです。 ということで、...
お台場ランチ 赤ちゃん・子連れOK!人気のおすすめレストラン11選!
フジテレビの社屋があることで有名な、東京江東区青海地区にあるお台場。他にも、レインボーブリッジやチームラボ、ダイバーシティ東京など、遊ぶところがたくさん! そんな楽しいお台場で思いっきり遊んでいると、お腹もすきますよね。 でも、幼児や赤ちゃ...




福岡観光・イベント
スポンサーリンク


運営者をフォローする



30代からの簡単糖質ダイエット&ときどき豆知識

コメント

タイトルとURLをコピーしました